委員会紹介

総務委員会

渋谷 俊彦 委員長
渋谷 俊彦
委員会方針

 多くの諸先輩方が築いてこられた町田青年会議所が、地域社会の信頼や期待に応えうる団体であり続けるためには、意思決定機関である総会と理事会が、法令、定款及び諸規程に準拠した適正かつ円滑な方法で運営され、各種事業の実施が所定の決議を経て的確に実施される必要があり、それらを会員及び関係諸団体に明示することが求められています。中でも、会員及び賛助会員からお預かりした会費が適切に運用されていることについて、資金提供者への説明責任を果たすことが必要不可欠です。そのため総務委員会は、総会及び理事会の議事録を作成し、各種事業の議案書等関係書類と併せ事務局に保管するとともに、必要に応じ、定款変更や諸規程の見直しを的確に行います。東京ブロック大会町田大会を主管することで、例年以上に多方面から注目される一年となることを肝に銘じ、確実かつ効率的な会務運営を行うとともに、青年会議所の運営を担う代表理事及び理事の職務執行の実効性を確保するため、理事長選挙・理事選挙を適正に運営いたします。

 町田青年会議所が一致団結して行動していくためには、理事長所信のもと、委員会同士が連携し協力し合うことが大切です。会務運営を担う委員会として、各委員会が行う事業にコミットし率先して汗をかくことで、想いを共有し心を通わせ、委員会の垣根を越え結束して運動を展開する土壌を作って参ります。例えば、起案段階より、法令、定款及び諸規程等について助言するとともに、事業の成功に資する情報を収集・提供しつつ、事業を実施する委員会と建設的な議論を重ねること等を通じて、委員会間のつながりを深めて参ります。また、青年会議所運動を一層広めていくために、会員拡大や関係諸団体との交流にも積極的に取り組んで参ります。

 総務委員会は、町田青年会議所内の縦と横のつながりを深めるための「縁の下の力持ち」であることに誇りと責任感を持ち、自らの責務を果たして参ります。歴史と伝統のある町田青年会議所の一員であることへの感謝を忘れず、明るく楽しく元気よく日々の活動に取り組むことで、メンバー一人ひとりが次世代の希望、地域を活性化させる人財となることを目指します。総務委員会メンバー一人ひとりが自主性と自律性を備えしなやかに成長していく過程を通じて、これまで以上に多種多様な人財が集い、絆を深め、大きな感動を生み出すというサイクルを作り出すことで、青年会議所全体の発展に資することを目指して参ります。

>> 2015年度事業計画

東京ブロック大会実行委員会

宮坂 伸祐 委員長
宮坂 伸祐
委員会方針

 町田青年会議所は、代々「事業と政策発信に誇りを持て」という教えを継承し、その時代に沿った運動を発信してきました。その事業はLOM内の活性化はもちろん青年会議所間にも大きな刺激を与えてきました。また町田青年会議所は市民・行政・諸団体と連携した事業も多く、今では町田市内の主要な団体として認められています。そのような諸先輩方の活動によって私たちは2015年度東京ブロック大会の主管を務める事ができるのです。

 2015年度、東京ブロック大会実行委員会は感謝・感動・笑顔をテーマに活動していきます。6月に行われる東京ブロック大会は諸先輩方へ感謝をする大会にしていきます。諸先輩方が望んでいる事は、この大会を通じて町田青年会議所がもっと魅力のある団体になり、メンバーを拡大していき、青年会議所の運動を地域に波及させていくことです。諸先輩方が築いてきた土台を活かし更に発展させる事で大きな運動を興し、町田だけでなく東京・日本が抱える問題を解決するきっかけになる大会にすることで感謝を伝えます。

 日本が抱えている問題は多くありますが、その中でも高齢化問題は深刻な問題です。近い将来におこる労働力や経済の循環の低下を考えると、日本における首都の役割として、東京はこれから国際貢献、国際交流を積極的に行う必要があります。そして私達青年世代と次世代を担っていく若者が、自分たちの住むこの町田から日本の素晴らしさを体感し、その素晴らしさを海外に発信していかなければなりません。首都で行われる東京ブロック大会は市民・都民はもちろん近隣在住の多くの海外の方に参加して頂き、国内国外問わず参加した方が驚きや感動を味わい日本のフ ァンになれるような大会を目指します。そして教育機関が多いという町田市の特色を活かし、学生と共に内容を企画する事により、次世代を担い地域の要となる人材の支援・育成に努めます。

 東京ブロック大会は東京ブロック協議会の主催です。その主管を務める町田青年会議所は東京ブロック協議会でも注目されることになります。ブロック大会の主管をきっかけにLOM内の絆を深め、どの事業においてもLOM全体が協力し合い一丸となり運動を発展させていく姿を見せることで他のLOMの模範になっていきます。また東京ブロック大会実行委員会は東京ブロック協議会との絆を更に深める為にもその渉外業務を担当します。

 そして9月の全国大会と12月度例会では青年会議所の運動に貢献してきたメンバーの卒業式を開催します。卒業するメンバーに今までの活動に対する感謝の想いが伝わるような設えを心がけ、12月度例会では卒業メンバーが活躍した青年会議所運動の内容を振り返りながら、これまで青年会議所をやってきて良かったと感じて頂けるような卒業式を開催いたします。

 そうして東京ブロック実行委員会は一年間人に感謝を伝え感動を与えることで、笑顔あふれる明るい豊かな社会が町田に東京に日本に世界に拡がっていくと確信いたします。

>> 2015年度事業計画

政治行政まちづくり委員会

稲垣 康治 委員長
稲垣 康治
委員会方針

 青年会議所運動が実現せんとする「明るい豊かな社会」は、まちへの愛着心をもった市民相互の繋がりによって築き上げられます。しかしながら前回市長選挙の投票率が示す通り政治への無関心、あるいは日々報道されているような政治への不信感を持つなど、多くの市民がまちづくりの主体者としての意識が希薄であると言わざるを得ません。有権者である成人市民がこのような状況である以上、投票権のない未成年者の参政意識は語るべくもありません。

 本年度、政治行政まちづくり委員会は市民と行政の距離を縮めるべくその架け橋となり、相互の意見交換により地域の課題を発掘し、市政への働きかけや市民主体の協働政策の推進を図ります。全政策を網羅することは困難ですが、限られたテーマであ っても市民にまちづくりへの参画の意識を芽生えさせることで、更なるまちづくりの発展へと結びつけることを目的とします。これらの方針は成人に限ることなく、青少年の参政意識を醸成するための発信も積極的に行い、次世代への希望を導きます。

 この方針を実現するための具体策として、第8回、第9回市民討議会を開催致します。討議会において、無作為に選出された市民によって市政の検証および評価を行います。特に第9回は東京ブロック大会記念事業として、未成年者を対象とした討議会を開催します。青少年の意見を引き出すと同時に、若い世代の参政意識向上を図ります。討議後、市民から出され意見をまとめる過程で、関係諸団体との交流を図り、まちづくり運動を活性化させたいと考えます。11月度例会では公開討論会を実施します。直接選挙と連動した討論会ではありませんが、選ばれた政治家がどのような考えのもとにまちづくりを実行しているのかを知ることで、地域の代表を選択する主権者としての意識を醸成します。また献血運動、災害時の復興支援の先導を行うことで、身近な社会奉仕活動への参加を呼びかけます。

 これらの運動を行うことで、我々町田青年会議所はまちづくりに関心を持つ魅力ある市民、魅力ある地域を創造し、町田の魅力を発信していきます。

>> 2015年度事業計画

協働研修委員会

田口 善之 委員長
田口 善之
委員会方針

 東日本大震災から3年の月日が経過し、我々日本人は多くの学びを得ながらも未だ復興は道半ばにあります。その間にも、今年だけで各地での大雨による土石流災害や火山の噴火など、今まで想定さえしていなかった自然災害が立て続けに起きており、より一層の地域社会との繋がりの必要性が叫ばれております。

 これまで町田青年会議所は、47年に渡りまちをより良くするために、行政、地域諸団体の方や市民の方々と連携し運動を展開してきました。この取り組みは市民意識の変革はもとより、協働型社会の実現とそれを支えるコミュニティの再生という点においても、大きな役割を果たしており、地域社会との繋がりの一翼を担ってきたと思います。

 我々協働研修委員会はこれまでの経験を活かしながら、今まで以上に絆を大切にし、まず1月度例会を通じ地域経済人との交流機会の提供を行って参ります。5月度例会では地域諸団体との関係向上や青少年健全育成運動を発信すること、また地域の人材の育成を目指し地域の宝である子供たちを招き、地域社会の方々との協働研修を意識した企画・運営を行って参ります。また、地域経済の牽引役となっている商工会議所と法人会との三者共催事業開催により、青年経済人としてのビジネス能力の向上や個人と組織の変革・活性化を目指して参ります。さらに、国際貢献としてJCI Nothing But Netsキャンペーンを対外にも発信するべく、例会や事業のほか街頭でも広報・募金活動を実施して参ります。また、出向者報告を実施して情報共有を行い、出向者への理解や支援につなげて参ります。さらに3分間スピーチでは、人前での立居振舞の修練や、伝える力の習得にも積極的に取り組んで参ります。その活動を通じ、行政、地域諸団体の方や市民の方々とのコミュニティ形成を図り、明るい豊かな社会の実現に向け、協働した事業を構築して参ります。

 また、メンバー一人ひとりが当事者意識をもって、多くの地域諸団体との交流機会を通じ、我々町田青年会議所の運動を同じ志をもって取り組める会員拡大に積極的に取り組んで参ります。

>> 2015年度事業計画

青少年育成まちづくり委員会

三沢 亮介 委員長
三沢 亮介
委員会方針

 少子化社会へと向かう現代において様々な問題があります。少子化による人口構成変化により国全体のあり方が変わっていくなか、子どもたちを取り巻く環境も大きく変容してきました。核家族、共働き世帯が増えるなかで親と過ごす時間が減少し、また通信機器の発展も伴い人とのふれあう機会自体も少なくなってきています。

 子どもたちに多くのサポートが必要となっています。物を与え揃えることではありません。人とのふれあいを通してこそ情操豊かな心は育まれます。子どもたちの成長なくして地域の向上はありません。子どもは地域の宝であり「地域の子どもは地域で育てる」、大人世代には今、そのような責任が求められており町田青年会議所が率先して地域をリードして果たしていくべき責任でもあります。

 青少年育成まちづくり委員会は、まちづくりの根幹は子どもたちや青少年の教育・育成にあると考え、子どもたちの成長が地域社会の発展、地域文化の向上へとつながるよう活動してまいります。治安向上事業を通し、青少年が積極的に参加できる事業を設えることで青少年期におけるまちづくり意識の発達を促していきます。また、治安向上事業を市民に引き継ぎ移管していくための準備委員会を設置し、住みよいまちづくりに寄与していけるよう取り組んでまいります。例会は地域の青少年育成に貢献できるような設えをしていきます。青少年育成事業、JC杯では家族や地域社会のつながりをより意識していけるよう促してまいります。京都会議の渉外においては会員一人一人が青年会議所運動の理解が深まるような設えに務めてまいります。

 子どもたちは次世代の希望であり宝です。次の時代に輝く子どもたちが健やかに育つよう、地域社会と手を携え取り組んでまいります。

>> 2015年度事業計画

JCの仲間拡大委員会

相川 大輔 委員長
相川 大輔
委員会方針

 青年会議所で活躍できる期間は限られているため、常に新しい力を求め続けなければ、組織を継続させ、新たな運動を起こす事はできません。したがって、一般社団法人町田青年会議所メンバー全員で自分たちの運動を社会へ発信し続ける必要があります。

 青年会議所のメンバーは皆、様々な活動や経験を通し、個々の成長や仲間との友情を培います。このような素晴らしい環境をまだ知らない人へ伝える事は、私たちだけの利益だけではなく、社会への大きな奉仕であると考えます。青年会議所は社会に対し常に門を開いており、その機会を提供し、新しい仲間と更なる理想を実現させる団体です。個々の若い力を結集して活動するからこそ、我々の運動の意義や目的が達成されるのです。

 JCの仲間拡大委員会は、町田青年会議所の更なる活性化と運動を起こす土壌を作るための運動を展開してまいります。主たる事業であります拡大実践において、全メンバーによる会員拡大を行うため、各委員会との連携、協調を図って参ります。また、会員拡大は継続して行わなければなりません。永続的な会員拡大ができる体制を構築するため、対象者情報の整備と共有を図ってまいります。

 担当例会は、我々だけのものではなく多くの青年経済人に対して意義あるものを開催し、JCの魅力の発信、交流の場として、新たな賛同者の掘り起しへ繋げてまいります。

 町田JCシニアクラブの先輩諸兄とは、今後とも知恵やお力をお貸し頂きながら、一般社団法人町田青年会議所の歴史と伝統を引き継いでまいります。また、新たに入会される会員には、メンバーとしての意義や自覚を促す事を目的とした事業、懇親の場を作ってまいります。

 最後に、JCの仲間拡大委員会は100名LOM必達を目標に掲げ、一年間活動する所存です。

>> 2015年度事業計画

JCの魅力発信委員会

加藤 克幸 委員長
加藤 克幸
委員会方針

 地域リーダーの学び舎である青年会議所では、長い歴史の中で市民や他団体と多くの信頼関係を築いて参りました。これは我々の発信する運動が、地域の明るい豊かな社会の実現に大きく寄与してきたからであります。しかし近年は会員が減少傾向にあり、その要因には我々の運動が市民や他団体に十分に周知されていない事実があります。ホームページやSNSの登場など社会の情報伝達が多様になる中、我々の運動をしっかりと周知していく努力を怠ってはいけません。だからこそ、もう一度青年会議所の運動を創意工夫を持って魅力的に発信する事が必要です。

 まず本年は町田青年会議所が11年ぶり4回目となる東京ブロック大会の主管を務めさせていただきます。町田から見てブロック大会がある年で更にチャンスがあるのでより効果的に情報を発信していかなければならない。これまでも諸先輩方が町田の広報するために発信してきましたが、ブロック大会がある本年はこれまで以上に広げる千載一隅のチャンスです。例年1万人を超える参加者がおり、会員のみならず一般の方にも一緒に楽しんでいただき、私達の運動をアピールする絶好の舞台です。

 ウェブサイト、広報紙を通して対外には我々の運動を広報し、事業に参加して頂き、町田青年会議所の「人財」と協働することによって市民がまちと関われる楽しさを実感して頂きます。そこで市民から市民へ町田青年会議所の良さが伝搬し、一層頼れる身近な存在になります。対内にはウェブサイトでスケジュールの確認、会員情報の閲覧、活動内容の案内、報告が出来ます。そのため、迅速な更新が必要になります。広報紙は新たに入会募集という欄を設け、例年通り拡大として入会予定者に説明する際に使用するだけでなく、紙面というどこにいても見ることができるという利点を活かし、デザインや紙という昔ながらの温かさを継承し、もう一度一般市民の目線に立って発信致します。

 3月度例会では青年会議所において様々な経験と重責を担われた方を講師にお招きし、JC運動の意義を確認できる貴重な機会を創出します。7月度第一例会では3LOMの主管を務めます。SNS、広報を通じてより一層認知され、公益社団法人相模原青年会議所、多摩青年会議所と連携し、お互いに切磋琢磨することで志高き人財の育成に努めます。

 何事にもチャレンジできる、行動してこそ学びのあるこのJCだからこそ魅力ある情報を発信し続け、チャレンジしやすい環境を作ることが個々の成長、更には町田青年会議所の成長に繋がると確信しています。よって、リーダーが育ち、地域と繋がりを深め経済が発展し、能動的な多くの人々が関わりあう、活気に溢れた環境を創造するために広報活動をして参ります。

>> 2015年度事業計画

PAGE TOP